IJCAD|AutoCADとの互換性抜群で劇的にコストダウン

  • 代表052-232-4040
お電話による受付時間平日 9:30-17:00(土日祝休)
30日間無料! 体験版ダウンロード 体験版
DW
お問合わせ オンライン
個別相談会
AutoCADと抜群の互換性|導入件数121,000本突破
高速で快適な操作性|リーズナブルな価格|安心のメンテナンス・サポート対応

メールアドレスの登録だけでOK! メールアドレスの登録だけでOK!

体験版をお試しください!!

これまでにIJCADシリーズを
ご導入いただいたお客様

IJCAD
の強み

01

極めて高い
AutoCADとの
互換性

互換性の高さは、
納入実績が実証しています!!

IJCADを導入いただいた企業様は、業種や規模もさまざま。あらゆるシーンでIJCADをご活用いただくことができ、多くのお客様にご好評をいただいております。
ライセンス出荷本数 121000本以上
ライセンス出荷本数
121000 以上
納入企業・団体数 8600社以上
納入企業・団体数
8600 以上
ライセンス納入先の
企業様・団体様の内訳
従業員規模
個人事務所のような少人数の会社から、海外展開も行う業界大手の大企業まで、業態や企業規模の大小を問わずご導入いただいております。
従業員規模の円グラフ
業種
建設・不動産、機械・電気系やインフラ系をはじめ、教育機関や官公庁関連など、多岐にわたる業種のお客様の業務で活用されています。
業種の円グラフ

IJCAD と AutoCAD の
機能比較

AutoCADとの極めて高い互換性を第一に開発しているため、乗り換え後も非常にスムーズにお使いいただけます。機能を比較してみると、その互換性の高さは一目瞭然です。
機能 IJCAD AutoCAD LT AutoCAD
永久ライセンス
低性能なPCでの軽快動作
開発言語の利用
(LISP / ARX / .NET / VBA)
JW-CADファイルの読み書き
CALS(P21,SFC)ファイルの読み書き
図面比較・図形比較

IJCAD
の強み

02

高速で快適な
操作性

サクサク動くから、
ストレスフリー!!

圧倒的な描画処理性能により、操作性も快適。軽快で確実なマウスタッチで、きっと作業効率の良さを実感していただけるはずです。
  • 起動時間の早さにびっくり! 起動時間の早さにびっくり!
  • PAN & ZOOMが早い! PAN & ZOOMが早い!
  • モデル空間とレイアウト空間のタブ切り替えがスムーズ! モデル空間とレイアウト空間のタブ切り替えがスムーズ!

使った瞬間実感できる
操作しやすい
インターフェース

AutoCADユーザーが戸惑うことなく利用できるようなUIとなっております。AutoCADユーザーであれば、移行のための教育やトレーニングにかかるコストもほとんどありません。
  • AutoCADの操作に似ているから慣れやすい AutoCADの操作に似ているから慣れやすい
  • 切り替え時の教育にかかる手間が少なくて済む! 切り替え時の教育にかかる手間が少なくて済む!

IJCAD
の強み

03

リーズナブル
な価格

自社に合わせた運用で、
大幅にコスト削減!!!!

IJCADを導入する大きなメリットの一つが、そのコストパフォーマンスです。自社の条件に適切なライセンスの種類や数で運用することで、無駄なコストを省くことができます。
  • 事例 01
    AutoCAD Rスタンドアロン版→IJCAD STD スタンドアロン版にリプレイスすることによって、ライセンス数を変えず、コストを1/5まで削減。
    1/5 COST CUT!!!
  • 事例 02
    AutoCAD LTとほぼ変わらない価格でIJCAD Mechanicalを導入し、「Mechanicalコマンド」が加わったことで作業効率アップ。
    コストはほぼ同じで作業効率大幅アップ!
  • 事例 03
    AutoCAD Rのネットワーク版を100ライセンス導入されていたお客様が、OSの切り替えを機に、IJCAD STDネットワーク版にリプレイスし、コスト削減。
    1/10 COST CUT!!!
  • 事例 04
    AutoCAD LTのスタンドアロン版を100本を、CADの同時利用者数を踏まえ、IJCAD STDネットワーク版50本に切り替え、機能追加とコスト削減を実現。
    ネットワーク版ライセンスで運用が便利に!

IJCAD
の強み

04

安心のメンテ
ナンス・
サポート対応

充実のサポート窓口

操作方法の疑問を解決するヘルプセンター、契約に関わる情報を参照できるマイページなど、さまざまなオンラインツールでお客様のご利用をサポートします。
  • ヘルプセンター

    ヘルプセンター
    購入前のよくある質問や、各製品に関するアップデート、動作環境、操作や機能、ライセンスとインストール、トラブルシューティング、カスタマイズ情報などをご覧いただけます。
  • IJCAD.jpマイページ

    IJCAD.jpマイページ
    ご契約後はマイページをお使いいただけます。ライセンスごとに登録情報の確認と更新、ダウンロード状況、ユーザ管理、購入履歴などを参照することができます。
  • メール

    メール
    ヘルプセンターなどで問題が解決しない場合や、追加機能のご希望の場合は、専用フォームからお問い合わせいただけます。
  • ディベロッパ用

    ディベロッパ用
    APIをはじめとするプログラミングに関する疑問を、ユーザ同士で解決しあえるQ&Aコミュニティです。質問を投稿して、詳しい人からの回答やアドバイスを得たり、過去の質問を見ることもできます。

サポート

メンテナンス・サブスクリプション(有償)

  • 契約期間内にリリースされたバージョンの利用
    (サポート対象製品に限る)
  • 旧バージョンの利用
    (サポート対象製品に限る)
  • 電話によるサポート
    (インストールやアクティベーションのトラブルに関してのみ)
  • Webサポート
    (APIを利用した開発に関するサポートは除く)
  • USBプロテクタ不良時の無償交換サービス
  • ライセンス譲渡制限の緩和
    (詳しくは、お問い合わせ下さい。)
  • 無償サポート

    • プログラムファイルのダウンロード(購入バージョン内に限定)
    • フォーラムの利用
    • ※上記サービスを受けるには、ユーザー登録が必要です。

導入事例

CASE
IJCADを導入いただいたお客様の声をもとにした、導入事例です。AutoCADからIJCADへ乗り換えた背景や、ご導入後の業務改善点をご紹介します。

製品ラインナップ

LINE UP
自社の業務に合わせて、製品をお選びいただけます。導入のご相談や各製品の詳細については、システムメトリックスまでお問い合わせください。
汎用
IJCAD:2023
  • AutoCADとの高い互換性
  • 従来の互換CADにはない上質で快適な操作感

永久ライセンス  75,625円~

期間ライセンス Comming soon

機械設計用
IJCAD:Mechanical
  • ACMとの双方向データ互換を実現
  • 機械設計に必要な基本機能をサポート

220,000円~

機械設計用
IJCAD:Mechanical+
  • ACMとの双方向データ互換を実現
  • ICMの機能プラス計算機能を実装

343,750円~

電気設計用
IJCAD:Electrical
  • 設計版に必要な機能を標準搭載した
    本格的な電気設計CAD

LT 220,000円~

PRO 687,500円~

建築・土木用
IJCAD:Civil
  • CAD製図基準対応
  • CALSフォーマット(P21/SFC)もサポート

171,875円~

建築用
IJCAD:Arch
  • 意匠設計と構造図作成に必要な機能を
    幅広く網羅した建築用CAD

171,875円~

建築・機械設備用
IJCAD:Arch+
  • 意匠設計と構造図作成に必要な機能を
    搭載した、総合CADソフトウェア

343,750円~

モバイル用
IJCAD:Mobile
  • iOS版
  • フリーで使える
  • 各種クラウドストレージをサポート

0

  • ※上記価格は、永久ライセンス+初年度メンテナンス・サブスクリプションの価格です。
  • ※各商品にインストールDVDは付属しておりません。プログラムはIJCADサイトよりダウンロードとなります。
    インストールDVDが必要なお客様は別途インストールDVDをご購入下さい。
  • ※ネットワーク版は、2年目以降もライセンスマネージャー・サブスクリプション及びメンテナンス・サブスクリプションが必須となります。
    また、新規購入は3ライセンス以上のご購入となります。

IJCADのグレード比較

機能 LT(エルティ) STD(スタンダード) PRO(プロ)
CADの基本作図・編集・印刷
ライセンスタイプ
(スタンドアロン / USB / ネットワーク)
拡張ツール
Plusツール
開発言語の利用
(LISP / ARX / .NET / VBA)
3D機能とダイナミックブロック作成
(ソリッド作成 / ACIS読み・書き)

ライセンス形態

LICENSE
IJCADのライセンスには5種類ございます。お客様のご利用状況に合わせて、最適なものをお選びください。期間ライセンスに関しては、ホームページをご確認ください。

導入までの流れ

FLOW
まずは、「体験版」をダウンロードしてお試しください。体験版は製品版と同じ機能が使えます。動作をご確認いただきましたら、購入手続きにお進みください。
体験版ダウンロード
STEP 1
体験版ダウンロード
体験版ダウンロードいただいてから、30日間は無料でご利用いただけます。
本製品の購入
STEP 2
本製品の購入
製品の種類、ライセンス形態、グレードをご検討いただきます。
購入方法について
オンラインショップでの購入、もしくはIJCADのエージェントにご相談ください。
導入
STEP 3
導入
サポートやメンテナンス、バージョンアップなどについては、担当のエージェントまでご相談ください。
購入方法について
オンラインショップでの購入、もしくはIJCADのエージェントにご相談ください。

オンライン個別相談会

ONLINE

オンライン商談のご案内

IJCADをご検討中の皆様に、オンラインツールを使って製品のご案内をいたします。
全国どこからでもご参加いただけますので、ぜひこの機会にご利用ください。

このような方にオススメ

  • 自社の運用に合う製品、ライセンス形態を知りたい
  • IJCADのグレードをどのように選べばいいか聞いてみたい
  • 上長に提案する際のポイントを相談したい
  • 他社でどのような運用をされているか聞いてみたい

お申し込みはコチラ

よくある質問

Q&A
  • Q IJCADは永久ライセンスですか? IJCADは永久ライセンスですか?
    A

    永久ライセンスと期間ライセンスの2タイプを販売しております。永久ライセンスは現在まで基本的に永続的なソフトの使用権の購入となっています。

  • Q 購入してからどれくらいで届きますか? 購入してからどれくらいで届きますか?
    A

    IJCAD オンラインショップ:決済後の翌営業日に発送・発行されます。(銀行振込の場合は、ご入金確認後となります。) その他の販売店:各販売店にてご確認ください。
    ※年末年始やゴールデンウィーク、夏季休業などの長期休暇が伴う時期は休暇明けの出荷になる可能性がありますので、ご注意下さい。 ※休暇に伴う発送日の変更はお知らせページにてご案内しております。

    IJCAD のインストールプログラムは、通常ダウンロードでのご提供となり、物品の発送はなく Eメールでのライセンス通知となります。 通常、クレジット決済、または銀行振込後の翌営業日に発行(USB版のUSBキーは翌営業日に発送)されます。
    購入後、数日経ってもEメールが届かいない場合、弊社からのメールが迷惑メールとして扱われていないかご確認下さい。迷惑メール扱いになっておらず、届いていない状況の場合はお問合せ下さい。
    なお、ダウンロードが困難な環境で使用される方向けに、DVDによるインストールメディアを別売しておりますので、必要な方はあわせてご購入ください。
    他の代理店や量販店で購入の場合は、購入した各販売店にご確認下さい。

  • Q 見積がほしいのですが… 見積がほしいのですが…
    A

    お見積は IJCAD ウェブサイトの オンラインカート から作成することができます。購入の構成が複雑になる場合や、多数のライセンス導入をご検討の場合などは、お問い合わせフォームからご依頼いただくこともできます。

  • Q 体験版と製品版との違いは? 体験版と製品版との違いは?
    A

    インストール後30日間は、製品版と全く同じで、使えるコマンドや機能に差はありません。
    30日後はデータの書き出し(保存やコピー等)のコマンドが利用できなくなりますが、
    コマンドの体験及びビューワーとして継続してご利用いただけます。
    なお、体験版で作成されたデータはIJCADをご購入いただいた後もそのままお使いいただけ、他のCADでもご利用可能です。
    ※IJCAD サブスクリプション(期間ライセンス)の場合、体験版期限は7日間となります。

  • Q IJCADは海外持ち出し可能ですか? IJCADは海外持ち出し可能ですか?
    A

    IJCAD は国外持ち出し対して制限を設けておりません。

  • Q IJCADとAutoCADの関係は? IJCADとAutoCADの関係は?
    A

    IJCAD と AutoCAD は DWG
    データを扱い、非常によく似た機能を持っていますが全く関係のない別々の製品です。IJCAD は AutoCAD との DWG・DXF データ互換や機能互換を取りながら日本の市場にあった機能追加などで利便性を高めた製品として開発されています。

  • Q IJCADとIntelliCADの関係は? IJCADとIntelliCADの関係は?
    A

    インテリジャパン社は、 IntelliCAD を国内の需要に合わせた形でローカライズしたものを、 IJ_IntelliCAD として、更に国内需要に合わせた機能を拡充したものを IJCAD ブランドとして販売しておりました。(IJCAD 2013 まで。)
    AutoCAD の機能や性能の進化にともなって、互換 CAD である IJCAD にも高い性能・機能が要求されるようになり、それに対して迅速に応えるため2014年に発売された IJCAD 2014 より IntelliCAD ベースではない CAD ソフトウェアとして DWG 互換はもとより、高度な AutoCAD の機能互換性、ならびに国内需要に合わせた機能性をリーズナブルに提供する事を目指して開発を進めております。
    古い IJ_IntelliCAD や IJCAD 8 以前のバージョンを検討して、要求に満たなかったために諦めた方も、生まれ変わった IJCAD を是非一度お試し下さい。

30日間無料の体験
版はこちらから
全ての機能が試せて30日間無料! 体験版ダウンロード Login